補助人工心臓体験記

患者同士が繋がるコミュニティ・ブログサイト

巨大シャボン玉の秘訣は上白糖の量?

巨大シャボン玉の秘訣は上白糖の量?

今日は家族で埼玉県所沢市にある航空記念公園へ遊びに行ってきました。11月末とは思えないほど温かく、まさに今年最後の秋というような休日でした。

この記事は2015年11月21日(VAD装着282日目)のリライト記事です

巨大シャボン玉は作れるのか?

最近、シャボン液の調合を試行錯誤していたのですが、なかなか納得のいく仕上がりになりません。今回はその中でも比較的成績のよかったシャボン液を持参して試してみました。

材料名
浄水器の水400ml
台所用洗剤(界面活性剤37%)50ml
洗濯のり(PVA)50ml
上白糖5g
蒸留酒(アルコール分43度)数滴
今回利用したシャボン液の材料

上白糖の量で割れやすさが異なる印象です。しかし、量が多すぎても上手く伸びずに大きくならないんですよね、不思議です。

今日のフライトコンディション

今日は3連休の初日ということもあり、公園には我が家と同じように多くの家族連れが訪れていました。その中でも、比較的空いている広場のセンターでシャボン玉を飛ばしてきました。
乾いた強めの北風が吹いており、次第にシャボン液が濃くなってくるような感じもあったので、途中で何度か加水しながらトライしていました。

風に悪戦苦闘

風が強くてシャボン玉が大きく育つ前に、紐から旅立ってしまうんですよね。
風の強い日はもう少し伸びのよい調合が必要なのだろうか?

巨大シャボン玉を作る道具は植木の支柱と紐を使ったシンプルなものです。

輪っかの径を大きくしたほうがよいのだろうか?紐の太さを変える?
巨大シャボン玉作りにはフライトコンディションに合わせて調整が必要なようですね。

シャボン玉のワクワク感はプライスレス

巨大シャボン玉は想定していた大きさの70%くらいにしかなりませんでしたが、それでも一時は広場で遊んでいる方達の注目の的となりました。
市販のシャボン液と吹き口のお徳用セットも持参していたので、我が子や近づいてきた見ず知らずの親子連れと一緒にシャボン玉を飛ばしたりと、思い出の一日となりました。

彩の秋、食欲の秋が暴発

秋も終わりに近づき、イチョウの葉が黄色の絨毯を作っていました。その絨毯の上で宝探しをするように銀杏拾いをされている方も多く見受けられました、銀杏美味しいですよね。
そして、周囲にはとてもファンキーな臭いが漂っていました。銀杏は好きですが、拾いたくはありません・・・

冬もすぐ近くまで来ていますね。

埼玉県民のソウルフード?

元埼玉県民でもある私ですが、公園から帰宅する途中で山田うどんに立ち寄ってもらいました。おそらくVAD装着後、はじめての山田うどんです。

山田うどんの麺はまったくコシのないチープ感漂うものですが、これがいいんです!値段も安いし。

山田うどんのパンチセット定食
パンチセット定食

もの凄くお腹がすいていたのでガッツリ食べてしまいました。

そして、ブログを書いている今になってちょっと後悔しています。
お腹が張ってしまい貫通部が痛いのよ、、、

今日はアクティブに過ごしたので、明日は一日マッタリと過ごします。

この記事の著者

Satoru Ishii
この補助人工心臓体験記の運営者です。
僕は拡張型心筋症で2015年2月にエバハートを埋め込み、心臓移植待機者になりました。
僕もいつかはVADを卒業する日が訪れます。(訪れました)
僕が成し遂げたいことは後継者を作ることではなく「当事者が声を上げていいんだよ」という雰囲気作りです。
これから先も地道に発信していきます。

コメントはこちら

*
*
* (公開されません)

CAPTCHA


Return Top