補助人工心臓体験記

患者同士が繋がるコミュニティ・ブログサイト

「復職します!」ずっと言えなかった言葉

「復職します!」ずっと言えなかった言葉

2015年月2月13日に補助人工心臓エバハートを埋め込む手術を受け、約9ヶ月が経ちました。そして、やっとこの言葉が言えるようになりました。

この記事は2015年11月24日(VAD装着285日目)のリライト記事です

一言では言い表せない「長かった」「辛かった」 

少しずつ、ほんの少しずつ新しい日常を獲得してきました。

ダッシュすることもあれば、立ち止まってみたり、戻ってみたり、底見えぬ闇に落ちてみたりと、3歩進んで、2.5歩下がる、そんな日々を過ごしてきました。

特にこの2ヶ月くらいが一番辛かった。

家長の役目を果たせなくなる気持ちと葛藤

VADを装着する以前の自分が立派な人間であったとは思っていません。

しかし、家長として家族を守るという意味で仕事に打ち込み、少しでも上を目指していました。

相手を信頼することもできました、問題が起きればそれに解決する力を向けることもできましたし、交渉することもできました。

しかし、病に伏してVAD手術を受けました。

6月に退院して、しばらくは嬉しくてたまりませんでした。

しかし、「これまでの家長」としての役割を果たせていない「お荷物」という事実もありました。

休職し、社会からドロップアウトしてしまったという感情。
「そんなことはない」と言ってくれる周囲の言葉も私にとってはすごく辛かった。

明らかに心のキャパシティが少なくなり、もともと少なかった包容力もより無くなりました。

未来への希望、どこからともなく湧き続ける不安や絶望感、心のキャパは時よりオーバーフローを起こしていました。

それが、モノや人などの周囲に向けられることも多かった、今でも言葉で言い表せないような心のせめぎ合いがあります。

けれども、もう少しだけ頑張ってみます。

2015年12月から社会復帰します

これ以上何もトラブルが発生しなければ、12月より復職します!

家族、主治医・看護師・MEなどの病院関係者、病院のVAD患者仲間、会社経営者や上司・同僚、友人、ブログを通じて応援してくれている方など、今日までフォローいただいた皆様のおかげです。

今はまだ御礼を言いません。

御礼は移植が終わり、新たな日常を獲得した暁にたっぷりとさせていただきます。 

皆様、これからもよろしくお願いします。

そして、自分に「よく頑張った!もっと頑張れ!」と言いたい。

この記事の著者

Satoru Ishii
この補助人工心臓体験記の運営者です。
僕は拡張型心筋症で2015年2月にエバハートを埋め込み、心臓移植待機者になりました。
僕もいつかはVADを卒業する日が訪れます。(訪れました)
僕が成し遂げたいことは後継者を作ることではなく「当事者が声を上げていいんだよ」という雰囲気作りです。
これから先も地道に発信していきます。

コメントはこちら

*
*
* (公開されません)

CAPTCHA


Return Top