
外来に来たついでに、入院してしまいました。
2020年11月にいつも通り外来に来たのですが、血液検査、レントゲンを撮って診察室前の待合スペースで待ってると、看護師さんが近づいてこられて、「入院で…
2020年11月にいつも通り外来に来たのですが、血液検査、レントゲンを撮って診察室前の待合スペースで待ってると、看護師さんが近づいてこられて、「入院で…
VAD埋込手術の時は、普通に過ごしてました。たぶん。たぶんねっ。ちょっと自信はないです。だから、はっきりするまで、おとなしくしてたように思いま…
急に介助者が体調不良になった。病院へ行った方がいいレベルの不調のようだ。ひとりで病院に行けるぐらいだけれども、私を一人置いては行けない。介助者…
ここ3年ぐらいは、入院中や外来日に合わせて病院内の理髪店や美容室を利用してました。自分自身が体調の急変をどっかで気にしてたようです。今日は、自…
VAD手術前のCRT-Dだけの時は、半年ごとの診断書を提出して運転許可のお伺いを立ててました。要件が揃えば運転許可が下りることがあります。VADを入れ…
VAD生活初めて、8ヶ月過ぎました(255日め)。たまーに出てたエラーがちょっと頻発してます。エラーは決まって、「キュウインエラー」。心臓に埋め込んだポンプの…
手術を受けた後は、その影響でいろいろと課題があるけれど、落ち着くと明らかにVAD装着前との違いも感じるようになりました。今は、VAD装着して8ヶ月経っ…
今日は、1か月ぶりの外来に行ってきました。…
最近のコメント