補助人工心臓体験記

患者同士が繋がるコミュニティ・ブログサイト

臓器移植法施行20周年 触れてみよう、考えてみよう

臓器移植法施行20周年 触れてみよう、考えてみよう

日本で臓器移植法が施行されたのは1997年10月16日、今年は施行から20年という節目の年でもあります。この臓器移植法が施行されたことにより、脳死後の臓器提供が可能になりました。つまり、日本国内でも臓器移植が受けられるように法整備がされたのです。

これは多くの方が長きに渡る活動の賜物であり、そのおかげで僕も日本国内で心臓移植を待つことが出来ています。しかし、その現状はまだまだ厳しいものであることも事実です。

この記事は2017年10月2日(VAD装着963日目)のリライト記事です

10月に開催されるイベントの告知

僕自身は臓器提供を待っている身ですが、それとは関係なく日本で臓器提供への理解が深まるように微力ながらに応援しています。その僕なりの活動として臓器移植に関するイベントの告知があります。

心移植について考えよう 2017

チラシ
  • 開催日
    10月7日(土)
  • 開催場所
    コンファレンススクエア エムプラスホール
    東京都千代田区丸の内2-5-2 三菱ビル
  • 講演内容
    • 心移植者
      「小児期に心移植を受けて、就職して思うこと」
    • 心移植者
      「国内で心移植を受けて思うこと」
    • 藤村 友紀氏(重症心不全、心臓移植、MCS専門ナースプラクティショナー)
      「米国における重症心不全治療の現状」
  • シンポジウム
    • 「臓器移植法施行20周年を迎えて:これからの日本」
  • 主催
    心移植サポート
  • 後援
    日本臓器移植ネットワーク日本移植学会日本循環器学会日本心臓移植研究会

関連記事

2017 グリーンリ ボンランニング フェスティバル

チラシ
  • 開催日
    10月9日(月)
  • 開催場所
    駒沢オリンピック公園
  • 種目
    • 10km
    • ハーフマラソン
    • 42.195kmリレー
    • 親子ペアラン主催
  • 主催
    日本移植者協議会、東京都スポーツ文化事業団、東京陸上競技会、東京新聞・東京中日スポーツ
  • 後援
    厚生労働省、東京都、世田谷区、日本臓器移植ネットワーク、東京新聞社会事業団

僕は走者として参加することが出来ませんが、体調と都合がつけば撮影者として訪れてみたいと思います。

臓器移植推進国民大会

チラシ
  • 開催日
    10月9日(月)
  • 開催場所
    駒沢オリンピック公園
  • 種目
    • 10km
    • ハーフマラソン
    • 42.195kmリレー
    • 親子ペアラン主催
  • 主催
    日本移植者協議会、東京都スポーツ文化事業団、東京陸上競技会、東京新聞・東京中日スポーツ
  • 後援
    厚生労働省、東京都、世田谷区、日本臓器移植ネットワーク、東京新聞社会事業団

僕も都合がつけば参加したいと思います。

みんなで歩こう!!臓器移植推進 グリーンリボン パレード

  • 開催日
    10月22日(日)
  • 集合場所
    東京都中央区銀座1丁目 水谷橋公園
  • 主催
    • グリーンリボン推進協会
  • 後援
    厚生労働省、東京都、日本臓器移植ネットワーク、日本医師会、日本移植学会

映画「緑色音楽」 特別上映会

緑色音楽』(りょくしょくおんがく)は、2017年に公開された日本映画である。本作は臓器移植普及推進月間に合わせて開催される「グリーンリボンキャンペーン」の一環として、実話をもとに制作された短編映画である。

引用元:Wikipedia 緑色音楽
出演者村上虹郎
オダギリジョー
工藤夕貴
久米明
製作スペースシャワーネットワーク
製作国日本
緑色音楽
  • 特別上映会
    • 10月16日(月)10:30-
      ヒューマントラストシネマ渋谷
      ※舞台挨拶
    • 10月20日(金)18:00-
      京橋テアトル 試写室(京橋駅)
    • 10月21日(土)11:30-
      日本シネアーツ社 試写室(市ヶ谷駅)
    • 10月28日(土)16:00-
      アットシアター新宿(新宿駅)
    • 11月2日(木)15:30-
      イオンシネマ みなとみらい(みなとみらい駅・馬車道駅)
    • 11月9日(木)15:30-
      映画美学校 試写室(新宿駅)
  • 集合場所
    東京都中央区銀座1丁目 水谷橋公園
  • 主催
    • グリーンリボン推進協会
  • 後援
    厚生労働省、東京都、日本臓器移植ネットワーク、日本医師会、日本移植学会

まとめ

2017年はどれだけのイベントへ参加できるのか分かりませんが、皆さんも足をお運びになってはいかがでしょうか?まずは触れてみることが大切だと感じます。

関連記事

この記事の著者

Satoru Ishii
この補助人工心臓体験記の運営者です。
僕は拡張型心筋症で2015年2月にエバハートを埋め込み、心臓移植待機者になりました。
僕もいつかはVADを卒業する日が訪れます。(訪れました)
僕が成し遂げたいことは後継者を作ることではなく「当事者が声を上げていいんだよ」という雰囲気作りです。
これから先も地道に発信していきます。

コメントはこちら

*
*
* (公開されません)

CAPTCHA


Return Top