
プロフィール
男 50代半ば、元公務員 妻あり、子なし
略歴
中学生の頃から心雑音が聞こえると言われ、大学生の頃は、心臓の壁が人より厚いと言われいた。特に気にせず生活していたが、30代終わりから、心室頻拍を発生しするようになり、頻拍の発作が何回も出るようになった。
2010年職場で倒れ救急搬送される。2回目のアブレーション手術を受けると同時にICDを植え込む。その後も何回も発作を起こし、入退院を繰り返していたが、2016年心房細動を起こし救急搬送される。2018年VAD装着した。
仕事
失職し、無職になった。
得意なこと
- あまりなくどれもどれも中途半端な私
趣味
- FMラジオ、レコード、カセットテープで音楽を聴くこと
- 楽器にさわり音を出すこと
- PCゲームで空を飛ぶこと
- おいしいお店を知ること
苦手なこと
- セロリを生で食べること
- お酒が得意ではない
- VADを付けてから、高いところがものすごく苦手になった。
心臓移植後にやりたいこと
- 飛行機に乗って旅をしたい
- 温泉に入りたい
- コンサートへ行きたい
- ドライブしたい
- 富士山登山したい
- いろいろな場所に行って食べ歩きしたい
- 納豆食べたい(可能なのか?)