補助人工心臓体験記

患者同士が繋がるコミュニティ・ブログサイト

『井戸バド会議に参加できない!』トラブル解決の方法を掲載しました

『井戸バド会議に参加できない!』トラブル解決の方法を掲載しました

こんにちは、4月に入ってからの一日あたりの平均歩数が1000歩を下回っているイシイサトルです。

『15分程度であれば』立つことも歩くこともできるのですよ。
刺入部は絶好調で痛みもないんですが、15分以上立ったり歩いているとポンプ周囲が鈍く痛みはじめるのです。一度痛み出すと何時間も痛みが引かないので、基本は病室とトイレの往復しか歩いていません。座位も同じように痛むので椅子やベッドサイドに座ってテレビを見ることもしません。

そんなこともあって一日の殆どを全長2.1メートル、幅1メートルというベッド上で半分横になって過ごしています。ようやく炎症反応も落ち着いてきたのですが、今無理をしてぶり返しては元も子もありません。

今の僕にとって大事なことは手術を受けられる身体であることです。
シッカリと手洗い、うがい、消毒をして、よく寝て・食べること。
動かないことで筋力は衰えることでしょうが、それらは移植を受けてから長い年月をかけて取り戻せばいいだけの話。(とはいえ、ベッド上で足上げとかはやってますよ)

この長いVAD生活の後半で、心のスイッチの切り替えが大分スムーズになりました。
VAD装着4年目くらいまではあんなにも悩んで苦しかったのに…
と思ってしまうほどです。もしかすると僕の心臓移植待機生活至上、もっとも心にゆとりがある状況なのかもしれません。

長い前置きになりましたが、ベッド上生活を有効活用して「井戸バド会議に参加できない」というトラブルについて解説を書いてみました。

井戸バド会議のページを更新しました

先日開催された井戸バド会議では一部で「ミーティング登録ができない」「井戸バド会議に入れない」という状況が発生しました。
原因はどれも「Zoomにサインアップしていない」という点に辿り着くのですが、運営者としては「ググって解決してください」とも言えないので簡単ではありますが解説を追加させていただきました。

全てのケースを想定して書くことはできないので、分からないことがあればこの記事にでもコメントしてくださいね。

この記事の著者

Satoru Ishii
この補助人工心臓体験記の運営者です。
僕は拡張型心筋症で2015年2月にエバハートを埋め込み、心臓移植待機者になりました。
僕もいつかはVADを卒業する日が訪れます。(訪れました)
僕が成し遂げたいことは後継者を作ることではなく「当事者が声を上げていいんだよ」という雰囲気作りです。
これから先も地道に発信していきます。

コメントはこちら

*
*
* (公開されません)

CAPTCHA


Return Top