補助人工心臓体験記

患者同士が繋がるコミュニティ・ブログサイト

井戸バド会議の開催日は公式LINEアカウントよりお知らせしています。(おおよそ開催日の2日前)
新着ブログ記事もお知らせしていますので、あらかじめ友だち登録してください。
友だち追加

私が使っている手指消毒液を紹介

私が使っている手指消毒液を紹介

創部消毒時にも手指消毒は必須ですが、それ以外でも手洗いや手指消毒を行う機会は多いです。

消毒液もそこそこの出費になります、そんな私が利用している消毒液たちを紹介します。

この記事は2016年7月25日(VAD装着529日目)のリライト記事です

創部消毒時に使用している消毒液

これは私の部屋に置いてサラヤのアルコールジェルです。

頻繁に使っても手荒れしにくく伸びもいいので重宝しています。

どの消毒液をみても主成分はほぼ一緒でエタノール、濃度も76.9~81.4vol%となっています。

携帯用消毒スプレー

これは私が携帯している消毒スプレーです。

100円ショップで売っており、普段はマスクと一緒に携帯しています。

私が持ち歩くグッズ

普段はこんな感じの仕切りのある事務用ポーチに入れて持ち歩いています。

1

ポーチの中身はこんな感じです。

とりあえず、これだけ入っていれば出先で困ることはありません。

机の消毒用品

私は消毒処置をする前に机の上を消毒しています。

特に使っているのはアルコール消毒綿 ステリコットαです。

アルコール消毒棉 ステリコットα

コチラも主成分は同じですが、使いきりのアルコール綿なのでテーブルを拭いたりするにはお手軽です。

しかし、値段はちょいと高めで60包入りで600円くらいだったと思います。

そんなことで最近は健栄製薬の消毒用エタノールIPを試しています。

安いとこで買うと400円くらいだった気がします。

内容量は500mLなのでmL単価としては他製品より非常に安いです。

今はこれをフマキラーのミニボトルに詰め替えて使っています。

ml単価で消毒液を比較してみた

フマキラーミニボトルだと45mLで100円。健栄薬品の消毒用エタノールIPは500mLで約400円。

mL単価で考えてみるとフマキラーミニボトルは2.2円/mL、消毒用エタノールIPは0.8円/mLです。

圧倒的に消毒用エタノールIPがお徳です。これからもコチラを使い続けると思います。

余談 100%エタノールはもっと凄いのか?

エタノール99.9%の無水エタノールは気化が早すぎて消毒効果も低いと言われています。

健栄製薬 無水エタノール

私は無水エタノールをカメラレンズの掃除で使っているので分かるのですが、拭取った瞬間に気化してしまいます。

これでは手全体に塗り広げる間もなく気化してしまうでしょうね。

そもそも無水エタノールはお酒に転用できてしまうので、製品にたいして酒税がかかっています。

そんなこともあって500mlボトルで1000円くらいします、薄めて消毒液に使うとしてもコスパは悪いと思います。

反対に消毒用エタノールは酒税がかかりません。

それは添加物を入れていて飲用できなくしているためです、どんなにお酒が恋しくても消毒用エタノールを飲んではいけません・・・

明日は通院日ですが、雨予報なのが残念です…

コメントはこちら

*
*
* (公開されません)

CAPTCHA


Return Top