補助人工心臓体験記

患者同士が繋がるコミュニティ・ブログサイト

井戸バド会議の開催日は公式LINEアカウントよりお知らせしています。(おおよそ開催日の2日前)
新着ブログ記事もお知らせしていますので、あらかじめ友だち登録してください。
友だち追加

貧血から脱出?

貧血から脱出?

ずっと貧血傾向が続いていました。

普段の食事にも気を遣ってきましたがどうにも数値が上がらない。

どうやらビタミンB12とやらの欠乏(?)らしく、先月からメチコバールという錠剤が処方されていました。

移植後の通院は朝早い?

移植後の通院といっても僕の場合は採血がメインです。

免疫抑制剤の血中濃度を調べるために朝の服薬直前の採血です。

今は9時、21時の服薬サイクルなので9時前には採血室で待っている必要があるのです。

そんなこともあって通院日の朝はメチャクチャ早起きです、今日は4時半起き。

渋滞に巻き込まれながら7時過ぎに病院到着、車中でコンビニご飯。

病院が開いたら真っ先にトイレで歯磨き🪥、これ重要。

採血を終えてロビーで仮眠。

10時半頃には診察が終わりました。

薬の処方待ち

今は11時、会計も終えて薬の処方待ちです。

暖かい場所で待機

そういえば貧血を表していた数値が改善していました。

クレアチニンの値も良好

とりあえず薬の処方は変えずに来月まで様子見。

ステロイドは1mg減量となりましたが朝4mg・夜4mgとまだ多めです。顔の吹き出物との闘いはまだ続きそうです。

薬を受け取ったらお役所参りに行ってきます。

では。

コメントはこちら

*
*
* (公開されません)

CAPTCHA


Return Top