
緊急事態宣言中に免許証の更新手続きに行ってきました
VAD患者になってから初めての運転免許の更新のハガキが届きました。コロナで緊急事態宣言が出ている時なので免許の更新手続きはどうなっているのか電話で確認です。…
VAD患者になってから初めての運転免許の更新のハガキが届きました。コロナで緊急事態宣言が出ている時なので免許の更新手続きはどうなっているのか電話で確認です。…
当サイトの著者向けにWordPressの小ネタをお届けします、今回は画像ブロックとカバーブロックです。…
今日、無事にVAD装着して1年経ちました。余命宣告の期限をなんとか無事に超えました。前回の入院の続きを書こうと準備してるときに気付きました。…
心臓移植後は気を付けなければならことが沢山増え、その中の一つに食生活があります。昨日、コンビニで購入した干しいもを食べて「心臓移植後は食べれらるのだろうか?」と…
動画とともに、「YouTubeにBANされない動画の作り方」について書いてみました。あくまで私の個人的な考え方です。…
2020年11月にいつも通り外来に来たのですが、血液検査、レントゲンを撮って診察室前の待合スペースで待ってると、看護師さんが近づいてこられて、「入院で…
日本で臓器移植の斡旋を行う唯一の機関である日本臓器移植ネットワークへお伺いする機会がありました。この記事ではJOT職員による臓器移植の勉強会で得た気付きの数々、…
途中で更新が途絶えたVADブログを見かけると色々なことを想像してしまいます。きっと、続けられなくなったのは人それぞれ様々な事情があったのでしょう。…
最近のコメント